一般就労等を希望する、原則18歳以上65歳未満の、障害や難病のある方がご利用いただけます。
見学・個別相談会でお悩みやご不安をお聞かせください。
相談会は、お好きな曜日・時間にお越しいただけます。お気軽にご希望をお伝えください。
実際に、プログラムに参加したり、事業所の雰囲気を感じたりすることで、具体的なイメージを持っていただけます。
福島市障がい福祉課窓口
024-535-1111
まで受給者証発行の申請をしてください。
受給者証の交付。
ご利用案内説明に了承していただき、ご契約となります。
就職プランの作成を行います。
あなたに合ったお仕事や職場を見つけるために、全力でサポートします。
期間 |
利用期間は原則最大2年間。数ヶ月から利用できます。 ※自治体に必要性が認められた場合に限り、最大1年間延長も可能です。 |
---|---|
ご利用料金 |
利用料金(利用者負担額)は、所得に応じて変わります。 ご利用者が負担する料金は、サービス提供費用の1割を上限として、世帯の所得に応じて月ごとの負担上限額が設けられています。 |
区分 | 世帯の収入状況 | 負担上限月額 |
---|---|---|
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯(注1) | 0円 |
一般1 | 市町村民税課税世帯(所得割16万円(注2)未満) ※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム・ケアホーム利用者を除きます(注3)。 |
9,300円 |
一般2 | 上記以外 | 37,200円 |